「ワタシはアンドロイドになりたい」
それが私の20代の頃の夢だった。
なぜならそれは「感情をなくしたかったから」
人は、感情があるから傷つくし、間違いをおかして人を傷つける。
だから、完全に正しい答えを出し、そしてそれを淡々と実行できるロボットになりたい、というのが理由。
なーんて書くと、「アホか!」 と、笑われそうですよね。
でも、本人は かなり本気でそんな未来が早く来ることを夢見てた。
そして、そんな妄想女の一番好きなアニメは 「銀河鉄道999」
容姿は完璧な人間で、完璧な機械の体を持つメーテルになりたかった。
そんな人に言えないような夢を持っていた私は、紆余曲折あって30代半ば、心理学を学び始めることにになります。
(ちなみに、アブナイ妄想のせいではないよ 笑)
そしてついに、衝撃的な事実を知ることに。
それは
、
、
私があんなに憎んで無くしたいと思っていた「感情」というものは、
「感じたら消える」
と、いうことだった。
私は、それが本当なのかどうかを知りたくて、瞬時にその先生から心理学を学ぶことを決めた。
結果は。
それは、真実だった。
私が、無くそう無くそうと、必死に押さえつけ、抹殺しようとていた「感情」は、
ちゃんと感じてあげることで昇華され、役目を果たし終える。
これを心から納得できた時は、本当に本当に人生いっぱいに感動した。
そして、このことを、今日は久しぶりに思い出した。
これは、私が心理カウンセラーになった目的でもあった。
ありがとう。
