3時7分
今日は、間違えて1時に起きてしまった。
ちょっと得した気分ではあったけれど、よくよく考えたら昨日またしても昼寝ならず昼睡眠をしてしまったのだった。
またやっちまった。
でも結果には原因があるはずだ。
昼の休憩時間に「横になって身体を休める」といういうタスクを作っていることに違いない。
このところ、ルーティンにかなり忠実なわたし。
なのでしっかり 「ちょっと横になろうかな♪」とばかりにタスクを実行し、そのまま睡眠してしまうというわけだ。
どう考えてもこれはタスクづくりの失敗だ。
ということで、またルーティンをいくつか作り直した。
延々と続く、ルーティン沼だな。
近頃の私はこう考えている。
「ルーティンがうまく機能しない時、それは単にわたしがダメなんじゃなくて、ルーティン自体がそこにハマっていない可能性が高い」ということだ。
それが証拠に、試行錯誤した結果、ぴったりとすいつくようなルーティンもたくさんあるのだ。
なんか最近こんなことばっかり考えていたら、人から「怠けてしまう」という相談を受けた。
宇宙はつながっているものだなぁ。
今日もよい一日を。
ありがとう。

ご訪問ありがとうございます。この日記は朝15分で書く「継続チャレンジ」ブログです。根性なしですぐ挫折しますが、いつか『1分で読める、ちょっとだけ役に立つ日記』が書けることを目指して精進します。ほぼ毎日朝4時更新。