4月15日(水)3時47分
私は毎日「2時」に目覚ましをかけている。
それもあって、夜は全く使い物にならない。
17時くらいになると、空はまだ明るいと言うのに頭がぼやっとしてきてうたた寝を始めてみたり、
気づくとドラマを見ながらじーっと座っていたり。
「インプットは夜に」らしいけれど、本を読もうにもちっとも頭に入らない。
なので、予定を自分の身体に合わせることした。
ぼけた私にぴったりの活動はと考え「入浴は夕暮れ時」と決めてみた。
まだ明るい夕方のうちに風呂に入る。
淹れたてのお湯の匂いの中、温かさに包まれて湯船で思う存分ぼんやりする。
フリーランスの特権をなぜ今まで行使してこなかったのだろうか。
心地よくいることは自分に対しての権利の行使である。
いや、自分を心地よくいさせることは、自分に対しての義務でもある、とさえ思えてきた。
あは、かなり大げさか。
いずれにしても、正解は検索結果の中にはない。
本当は、自分の身体は全部知っているのもしれない。というのが今日の気づきであった。
今日も一日がはじまる
ありがとう

ご訪問ありがとうございます。この日記は朝15分で書く「継続チャレンジ」ブログです。根性なしですぐ挫折しますが、いつか『1分で読める、ちょっとだけ役に立つ日記』が書けることを目指して精進します。ほぼ毎日朝4時更新。