□昨日は李子柒さんの動画を初めて見た
あまりにも美しい映像世界。
まるで短編映画のよう。
究極のDIYのライフスタイル。
最初に思ったのは、
「いったい何者?」
「本当の生活?」
「自分で作っているの? それとも何かの番組でまとめたもの??」
頭の中が混乱でいっぱいになった。
これこそが多くの人の心を動かす所以なのだろう。
□色んな意味で衝撃を受けた
彼女のインタビューの記事を読んで、あらためて、
自分で制作していることや、日々の生活を映像作品として再構築していることを知り、尊敬しかない。
そして、彼女の作品や生活に刺激され、多くのものを学んだ。
そう、これこそが私が感じていた本当の学び。
「すばらしい」
「なぜこんなに素晴らしい? 」
「どうやって出来ている?」
そんなヒミツを知りたくてどんどん深みに入っていく感じ。
□「ハウツー」は人から何かを奪っていく
でも、今はハウツーの嵐の世界。
簡単にお手軽なやり方が手に入る。
それはそれでありがたいし大事だけれど、それだと何かが失われていることも事実だとわたしは思う。
間違いない。
彼女の作品を見て、確信した。
今はまだうまく言葉にできないけれど、
とにかく人のクリエイティビティや喜び、オリジナリティなどに対して
何か大きなヒントがこのあたりにあるはずだ。
□美しいもの、感動するものから学ぶ自分でいよう
まずは自分からはじめよう。
ハウツーからではなく、「感動」から学ぶ、を実践する。
5時31分
今日も一日をありがとう。
李子柒(Liziqi、リー・ズーチー)さんのメディア
微博(Weibo):抖音(TikTok):YouTube: Facebook:

ご訪問ありがとうございます。この日記は朝15分で書く「継続チャレンジ」ブログです。根性なしですぐ挫折しますが、いつか『1分で読める、ちょっとだけ役に立つ日記』が書けることを目指して精進します。ほぼ毎日朝4時更新。
飽き性なわたしをそれはそれで認めて、毎月テーマを決めて投稿してみることにしました。7月は「四行日記」を意識して書いてみようと思います。それさえすぐ忘れそうなのでここにメモ。7月は四行日記を極める目標!